お知らせ

2022-10-06 11:43:00

「うちの子は大丈夫かしら…」

「ちゃんとやっていけるかな…?」

集団生活に対して、不安に感じる事はたくさんあります。

そんな方は小規模保育園からスタートする方法もあります。

といろ保育園の2歳児クラスでは…

集団生活(年少組)の前に経験しておくといい事が、無理なく身につきます。

①家庭と違う場所で生活をする練習

②洋服の着脱練習

③トイレトレーニング

④決められた食事を自分で完食出来るようにする

⑤順番の待ち方

⑥1日のスケジュールに沿って行動する

ただ、皆さまにご好評頂いている為、現在の空き定員は、わずかとなります事ご理解願います。

年少組からは、そのまま公立へ移動します。また、パートタイマーで働かれている方で、幼稚園への入園を希望している方でも、基準(就労75時間/月)を満たしていれば利用できます!

 お問い合わせは、といろ保育園まで。

 


2022-01-06 14:24:00
といろの感染対策

といろ保育園では、感染症からお子様を守るために以下の事に気をつけています。

マスク…職員はマスク着用を徹底し、毎日の検温と体調管理をしています。

消毒…おもちゃ、テーブルや椅子等の消毒やクレベリンの設置

検温と健康確認…登園時、保育中の検温と健康確認、利用中に発熱(37.5℃以上)した場合はお迎えをお願いします。

手洗い…給食やおやつ前、トイレ後、園外保育後の手洗い

常時換気…新型エアコンを導入し、24時間換気をしながらの温度調整、定期的に窓を開けての換気、加湿空気清浄機が常に稼働しています。


1